粟又の滝

シロウリガイの化石が落石のなかから見つかるという粟又の滝。
ちょっとみたけれどわからなかった。

残念。

シロウリガイ、地震の研究にも使われる生きた化石。

相模湾では海底5600メートルの深海に住む貝。光も酸素もなにもない場所で、断層から湧いて出るメタンガスや硫化硫黄をタンパク質に変化させるという化学合成細菌が寄生していてそのタンパク質を栄養に生きるらしい。

 

かつて放射能で覆われた地球に生命が誕生した、その最初のころの生物なのかな、

ということでなんとなく気になって会いにいったけれど会えませんでした。

 

ざーっとネットで書いてあるシロウリガイについての記事を読んでその記憶をたよりに書いているので違ったらごめんなさい。 

What's New


お知らせ←はこちらをクリック> 

ブログアドレスこちらに変更します

てんとう虫通信

 

http://tent04.exblog.jp/

(2014.11.26より順次移行中)

 

http://tent.syoyu.net/ 

 

 (2013.2.3)

 

2017年10月

各班の写真を追加してあります。

かご班、織物班、紙班など

 

 

 2013年2月18日 

各班の活動 醤油仕込み に動画とレシピを追加しました。

 

 

2012年2月16日

編み物班 作品「卵焼き色のベスト」追加しました

酵母保存食班 作品写真「おうちで醤油をつくる」を追加しました